無料の記帳ソフトなら弥生会計を!年度更新タダで青色申告に使う方法!

index-mainvisual

まず確定申告自体最初はイミフなのに、

会計ソフトってそこそこ種類もあって、初めて取り組む際にどれ使ったら良いの?

ってので結構頭を悩ませるんじゃないかなと思います。

 

で、ちょうど関連する問い合わせを受けたんで、その時の回答を残しておきます。

 

基本的には「弥生会計」使っておくのが間違いないです。

結局のところ無料で使い続けられるので、その理由なんかをここで紹介します。

会計ソフトについて頂いたお問い合わせ

ちなみに見知らぬ人ってわけではなくて、たまにメールもらってせどりのアドバイスしてたり、1回こっちまで会いに来てくれたんで飲み行った子です。

 

貰った質問

青色申告でやろうかと思い、初年度無料キャンペーンもやっていたので登録してみようかと考えているのですが

「なので、集計だけ会計ソフトでやって、
最終的な提出書類の打ち出しはいつも国税局のHPからやってケチってるというわけですw」

ん?これは?となりました

ごめんね、これは僕の説明足らずだったぽいね^^;

 

まず、確定申告の際に作る書類って

確定申告で作る書類

  • 事業の収支内訳書(決算書みたいなやつ)
  • (申告対象なら消費税の確定申告も)
  • 個人の確定申告書

大まかにこの2つ(あるいは3つ)で、

 

収支内訳書のほうが青色の場合には会計ソフトが無いとまず作成不可能です。

※逆に手計算でできるよってんなら税理士やったら良いかと。(それでもソフト入れたら相当ラクになると思いますが^^;)

 

確定申告書自体は別にソフト無くても出来る

で個人の確定申告書の方は、

確定申告書でやること

  • 収支内訳書で出した事業所得 → 確定申告書の事業所得に転記
  • 控除(生命保険とかそういうの)を埋めてくだけ

とそんな感じなんで、

 

確定申告書自体は会計ソフト使っても、国税局HPのフォーム使っても

やること自体は殆ど同じです(自動で計算されるんで)。

 

と、ここまでが

  • 青色の場合、会計ソフト無いと収支内訳書ほぼ作れない><
  • 確定申告書自体は、ソフト無し(なんなら手書きでも)作れる。

という話です。

会計ソフト色々あるけど弥生会計がオススメな理由

僕は弥生会計の他に使ったことあるのは1つだけなんですが、

それは毎年更新が必要なやつで毎年ソフト代がかかるんですね。

 

で、これは弥生会計も一応毎年更新ってことにはなってるんですが、

※税法が細々変わるかららしいです。

 

弥生会計の場合、更新しなくても収支内訳書については制限かからず使えます。

 

前に試したもう一個の方は、更新しないとソフト自体開けなかったです><

 

で、先程の小まとめ

  • 青色の場合、会計ソフト無いと収支内訳書ほぼ作れない><
  • 確定申告書自体は、ソフト無し(なんなら手書きでも)作れる。

という感じなんで、=更新不要でずっと使える(機能的に何ら不便な点なし)。

というのが弥生推しの1番の理由です。

 

※ちなみに、前にウチに来てた(頼んでたのではなく初年度は市から無料で派遣されてました)税理士さんもこの使い方。

弥生会計がオススメな点がもう一個

こうやって確定申告サイトを作って自力申告を勧めてるわけですが、

人それぞれ、作業の好き嫌いとか、儲かってしょうがなかったら会計やってる場合じゃないわ、

とか色々あると思います。

 

僕はこういう細かい集計とか結構好きで苦は無いので自力推しですが、

※故に運営してるせどりの検索ツールの計算アルゴリズムは結構マニアックですw

logとか√とか^とか色々組み込んでます^^;

 

あまりに手間かかるようなら迷わず税理士さんにお願いしてみて下さい。

 

空いた時間で自分の作業やってる方が普通は儲かるはずなんで。

ウチも来月法人化するので流石にこれからは税理士さんにお願いします。

 

と、このサイトの趣旨が元も子も無くなりそうですが、

買ってしまった会計ソフトは、そのまま税理士さんにライセンスを渡してあげれば良いかと思います。

 

だいたいみんな弥生会計使ってるから

確か税理士さんってお客さん毎にライセンス持って会計ソフト使ってたはず。

なのでお客さんの数だけライセンスを買ってるはずなんですね。

※ちょっと不確実なんでこれから税理士さんに確認します。

 

ということは、その分値引きをおねだりしたら、大体はOKしてくれるはず。

※実質経費変わらないんで。

 

というのが結局のところ無料じゃん!という理由です。

 

で、今のところ税理士さんで弥生会計以外を使ってる人を見たことがないのです。

※と言っても5人ほどしか知らないですがw

 

というわけで、よっぽどこだわりがない限りは、弥生会計使っておくのが間違いないのです。

ちょっと脱線話

ちなみにこの記事に貼ってある弥生会計の広告から成約すると、

僕に一定の報酬が入るという(これがアフィリエイトと言うやつ)仕組みなんですが、

この弥生会計、、、、

 

数ある会計ソフトの中で一番、報酬が安いwwwwwwwwww

ゼロが一個少ないレベルですw

 

なのであまりオススメしてるブログ見ないんだよな~と思ったならきっとそれが理由だと思います 笑

 

↓というわけで、お申込みの際はここからどうぞw↓

ちなみに、どの広告も「オンライン」推しですが、僕はもっぱらデスクトップ版をオススメします。

と言うか、クラウド版は使ったこと無い。

かなり小規模な方であればクラウド版は便利なんだと思いますが、わざわざ青色でやろうってくらいの規模でやってるんであれば

  • 一定数手入力の取引は発生するので、自動取り込みはあまり魅力感じない
  • ↑結局この仕訳チェックが手作業で2度手間><
  • あっちこっちで使わないし。
  • ↑そもそも年終わりに1日でまとめて申告書作っちゃうし^^;

という感じなので、macでない限りはデスクトップ版が良いと思ってます。

 

 

もう一個ちょっと脱線話

ちなみに、せどりの検索ツールの話が少し出ましたが、

そのへんは↓このメルマガ内で出てきますんで、せどらーならぜひ登録してみて下さい^^

あと、もう一個出てきたアフィリエイトについてもメルマガ内で学べますんで、せどらーじゃなくてもぜひ^^

せどりに特化した記帳マニュアルを無料配布しています^^

バナー