せどりの確定申告

  • 確定申告全般
    • 確定申告の必要有無
    • 確定申告しないとどうなる?バレる?
    • 確定申告って何するの?
  • 申告書作成
    • 白色申告で必要な書類
    • 会計ソフトを使わないなら
    • 収支内訳書1.経費項目
    • 収支内訳書2.収入項目
    • 収支内訳書3.売上原価項目(主に棚卸評価)
    • 収支内訳書4.減価償却と白色専従者給与
    • 確定申告書B
  • 青色申告で変わること
    • 青色申告のメリットなど
    • 会計ソフトを使えばかなり楽
    • 会計ソフトをせどり用にカスタム
    • 貸借について
  • ラクするポイント
  • お問い合わせ

せどり専用記帳マニュアルを【無料プレゼント中】

現役税理士さん監修のAmazonせどりに特化した記帳マニュアルです。

→今すぐ無料で受け取る!

  • index-mainvisual会計ソフトの設定

    無料の記帳ソフトなら弥生会計を!年度更新タダで青色申告に使う方法!

  • acf35f10539de01b618a08caf69006c9_s記帳方法(複式帳簿)

    クレカの引き落としを一括記帳!せどりの確定申告で特にオススメ!

  • せどりの消費税がウザイ税金

    せどりで売上1000万円超えると消費税納税義務が発生する。

6ea14f77842c88d6f6df318c1a410c3d税金

インボイス制度導入でせどらーに起こる影響を解説!

2023.04.02 nosuke

結論から言うと、 せどりやってるくらいじゃ、な~んの影響も無いです!   したがって、わざわざインボ…

4015b5519a0b8bb759b0903e94610915_m税金

せどり用の税理士事務所の選び方!アフィリにも強いとこの紹介も!

2018.06.23 nosuke

せどりやアフィリエイト等でも利益が大きくなってくると、 税理士さんに丸投げすることを考えると思います。 &nb…

27c8ccbe2cd44b4adac36227fe9f2e59_m税金

節税で経費使う際のオススメと注意点!あくまでお金が増える税金対策を!

2018.06.23 nosuke

ある程度、自分で会計が分かってると、年度末近くなくても、 「あ~、こりゃ結構な税額になるな~(泣)」 と感覚的…

1ca3dd99144aad517240fe10838d2a13_m確定申告全般

確定申告を税理士に依頼するタイミングや、自分でやるかの判断基準は?

2018.06.22 nosuke

さっぱり税務や会計のこと分からないから税理士さんに・・・でも料金が・・・という場合や 売上(というか利益)が大…

6c5e92fc14672d907f473aa2041745ba_s税金

トレンドせどり・ブログでの節税!情報収集経費を公私混同のススメ!

2018.04.27 nosuke

せどりにしろ、アフィリエイトにしろ 自営業の場合には実際には余裕ある暮らしになっていても 紙面上の所得はかなり…

401419734b53828807b55695e62172d1_sふるさと納税

ふるさと納税の仕組みや計算を簡単解説!何故に減税・節税とお得に?

2017.12.29 nosuke

今まで完全にスルーしてた「ふるさと納税」なんですが、 年末のギリギリになって興味が湧いてきた!   …

d47f281a7ea0dd9001e9cb953809727c_sふるさと納税

ふるさと納税の限度額はいくら?控除の上限と住民税所得割額を解説!

2017.12.30 nosuke

上手いこと活用すると、自腹2000円で返礼品を受け取れる! と、オトクなふるさと納税ですが、   ※…

index-mainvisual会計ソフトの設定

無料の記帳ソフトなら弥生会計を!年度更新タダで青色申告に使う方法!

2017.08.20 nosuke

まず確定申告自体最初はイミフなのに、 会計ソフトってそこそこ種類もあって、初めて取り組む際にどれ使ったら良いの…

a2bb1ce1c08ad40068cf74b66ab8de00_s確定申告全般

せどりのレシートの分け方!保管義務期間や申告時に楽するポイントも

2017.08.04 nosuke

せどり、 本気でやるとレシートだらけになりますw   特に古本せどりの場合、レシート超長げぇし>< …

4370e987e7d21011511f617586ae97eb_s確定申告全般

副業せどりで赤字でも確定申告は必要?メリットもデメリットも!

2017.08.04 nosuke

せどりをやってて赤字になるってことはそうそう無いんじゃないのかなと、 個人的には思っているんですが、 開始タイ…

f8bec22694e7b2f692785a24619c1767_s記帳方法(複式帳簿)

従業員への給与の記帳!勘定科目や一括処理の経費仕訳など!

2017.08.04 nosuke

このサイトでは、せどりとか経費が単純なものの確定申告向けに作ってて、 あまりマニアックな知識を要するトコまでは…

cd7bdfbd09aced3ff9b5608f1fdb379c_s記帳方法(複式帳簿)

銀行口座の利息は雑所得で計上?預金の利子収入の記帳仕訳!

2017.08.02 nosuke

大した額でも無いのに、 たま~に預金通帳に登場する、むしろ邪魔くさいくらいな 銀行の利息・・・・  …

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

サイト管理人の のすけです。



どうも、管理人ののすけと申します。
せどり1本で自営業を始めて、気づけばサイトを作ったりメルマガを運営したりと、色々やってます。


HP→のすけのススメ

個人事業時代の6年間は自分で会計処理してましたので、確定申告はそれなりに詳しいと思います。


せどりは年商2億(あくまで商です)くらいになってきたので、会計は税理士さんに丸投げ・せどりは3人のスタッフに丸投げ。その分せどり以外のことを色々取り組んでます。


そのへんのことは無料メルマガでもお話してますので、読んでいただけたら嬉しいです。


ではでは、確定申告メンドイですが頑張ってやっていきましょう。僕でわかる範囲内でですが、質問があれば、コメントか問い合わせフォームから連絡くれれば答えますよ^^

※僕で分からなければ税理士さんに聞いてみます。

会計ソフトはこれ一択!

確定申告って何?という方はこちらから

  • 確定申告の必要有無
  • 申告しないとどうなる?バレる?
  • 確定申告って何するの?

白色申告書類の書き方はこちらから

  • 白色申告で必要な書類
  • 会計ソフトを使わない場合の申告書類の記入
  • 収支内訳書の記入その1.経費項目
  • 収支内訳書の記入その2.収入項目
  • 収支内訳書の記入その3.売上原価項目(主に棚卸評価)
  • 収支内訳書の記入ラスト.減価償却と白色専従者給与
  • 確定申告書Bの作成

青色・白色共通

  • 記帳の手間を減らすために

青色申告で変わる点

  • 青色申告のメリット
  • 会計ソフトを使った記帳はかなり楽
  • 会計ソフトをせどり用にカスタム
  • 貸借について

カテゴリー

タグ

Amazon入金 Edy Suica せどり クレカ データ移行 バレる?,罰則 プリカ メリット ラクする方法 リボ払い 仕入れ 仕分け 会計ソフト 住民税 入力 分割 収支内訳書 国民年金 在庫棚卸 売上 専従者給与 年会費 弥生会計 必要書類 必要有無 振替伝票 消費税 減価償却費 無申告 申告時期 白色 確定申告 確定申告書 納税期日 経費 経費科目 複式帳簿 記入 記帳 記帳方 設定 青色 青色申告 青色申告,白色申告

©Copyright2025 せどりの確定申告.All Rights Reserved.